Kadai2-3
Ugokasu2-bottan-ari.xls
○ excelを立ち上げる
○「ツール」→「マクロ」→「VisualBasicEditor」
○ 「挿入」→「標準モジュール」
○ Module1に書きのコードを書く
Sub ugokasu()
'
' ugokasu Macro
' マクロ記録日 : 2006/1/29 ユーザー名 : hisa
'
For i = 1 To 50
Selection.ShapeRange.IncrementLeft -17.25
For j = 1 To 2000 '時間待ちのループ
DoEvents
Next j
Next i
Selection.ShapeRange.IncrementLeft -18#
End Sub
Sub modosu()
For i = 1 To 50
Selection.ShapeRange.IncrementLeft 17.25
For j = 1 To 2000 '時間待ちのループ
DoEvents
Next j
Next i
Selection.ShapeRange.IncrementLeft -18#
End Sub
○ イラストレーターやペイントで自動車などの絵を描き、.bmpや.jpgで保存する
○ excelのSheet1上に描いた絵を挿入する
○ 「マクロ」→「マクロ」より、modosuを実行すると絵が右へ移動、
Ugokasuを実行すると絵が左へ移動する
○ フォームよりボタンを選択し、ボタンを作成し、modosuとurokasuに対応させる
○ これでボタンにより、絵を左右に動かすことが出来る