オオヒカゲ
セセリチョウ
04年1月5日オオヒカゲの幼虫 今日は3月並の天候で随分暖かでしたが、オオヒカゲの幼虫の1頭が動いていました。その他の幼虫は全く動かず、スゲの葉の上で静止しており、あまり餌も食べていないらしく糞が落ちていなかった。
04年1月5日セセリチョウの幼虫オオヒカゲの餌用のスゲにセセリチョウの巣があるのを、以前から気がついていたが、今日、見ると巣が開き幼虫の尾部が見えていた。下のスゲの葉の間にある黒いのが頭部です。頭部はよく見えませんが何セセリの幼虫でしょうか?
虫トリ日記に戻る