04年10月19日 チャバネセセリ

04年10月4日
チャバネセセリの卵
チヂミザサに産み付けられた卵が黒くなってきました。

04年10月6日
チャバネセセリの幼虫(1齢1日目)
体長2.5_ 体幅0.3_程度
孵化した幼虫は早速、巣を造り出しました。

04年10月10日
チャバネセセリの幼虫(1令5日目)
体長3_ 体幅0.4_程度
葉を食べて体色が緑色がかって来ました。

04年10月14日
チャバネセセリの巣と1齢時頭部脱皮殻。
幼虫は2齢になり、頭部脱皮殻が巣の外にでていました。

04年10月15日
チャバネセセリの幼虫(2齢2日目)
体長4.5_ 体幅0.8_
昨日、幼虫のチェックができなかったので、今日は巣を開いて充分、幼虫の姿を見ました。

04年10月19日
チャバネセセリの幼虫(2齢6日目)
体長6_ 体幅1_

虫トリ日記に戻る