04年10月7日ウラナミジャノメ
![]() |
![]() |
![]() |
04年10月6日
ウラナミジャノメの幼虫(5齢36日目)
お食事中で体を曲げていましたので、体側は省きました。この2−3日朝、7時頃に食事している事が多いようです。糞も17粒していました。
04年10月6日
ウラナミジャノメの幼虫(4齢50日目)
体長12_ 体幅2_弱
上の写真の幼虫は6月27日以降、載せてきた同じ個体の幼虫ですが、今回初めて、この写真と下の写真の幼虫を載せました。別の幼虫を載せた訳は4齢で50日も過ごした幼虫が仮眠に入ったからです。上の幼虫が4齢32日目に5齢になったので、脱皮の見落としかと思った程長い期間4齢でした。
04年10月7日
ウラナミジャノメの幼虫(5齢1日目)
体長10_強 体幅1.5_
漸く脱皮して5齢になりました。頭部脱皮殻が未だ幼虫の頭部に残っています。
多数飼育の幼虫も最近、飼育箱の底に頭部脱皮殻を2匹分落としていましたので、今頃、脱皮する幼虫もかなりいるようです。