04年11月9日 カバマダラ
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
04年10月31日
カバマダラの幼虫(4齢4日目)
体調19_ 体幅3_強
仮眠中
04年11月1日
カバマダラの幼虫(5齢1日目)
体長20.5_ 体幅3_
脱皮して5齢になりました。スジグロカバマダラと比べると突起基部の赤色の部分が殆ど有りません。
04年11月5日
スジグロカバマダラの幼虫(5齢5日目)
体長38_ 体幅6_弱
胴体中央の突起基部が少し赤いのが写真でも分かります。5齢幼虫の特徴です。
04年11月7日
カバマダラの前蛹
容器のカバーのナイロンストッキングで前蛹になりました。体色が随分淡く、ぼけたような色になりました。
04年11月8日
カバマダラの蛹
蛹化して、未だ時間が経っていないが、時間が経てばもっと光沢が出る筈です。緑色の食草の葉で蛹になれば緑色の蛹になると思います。