04年12月10日 ウラナミジャノメ
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
04年12月9日
ウラナミジャノメの幼虫(6齢60日目)
体長13.5_ 体幅2.5_
幼虫は全く同じ場所に静止して何日か経ちました。糞も全くしていません。完全に冬眠に入ったようです。
04年12月10日
ウラナミジャノメの幼虫(5齢64日目)
体長13.5_ 体幅2_
未だ糞を2粒していましたが体が少し縮んだようです。此方の幼虫も越冬態勢に入ったと思います。
04年12月10日
多数飼育の幼虫の内、1頭だけが枯れて僅かに緑色のチヂミザサの葉にいました。葉に食痕が残っていますが、未だ食べているのでしょうか?
04年12月10日
多数飼育の幼虫は上の幼虫以外は冬眠に入っているようです。見にくい写真ですが、ウラナミジャノメの幼虫が2頭下向きの状態で越冬しています。手前の幼虫は極端に縮こまっており、体長が短く体幅が太いです。