04年3月14日
![]() |
![]() |
![]() |
04年3月14日
随分、気温が上がりメスグロヒョウモンの幼虫は冬中、静止していた場所を離れ、動きだしました。タチツボスミレも小さな葉が出てきましたので、葉の上にのせました。
04年3月14日
ヒメジャノメの越冬幼虫
今年、越冬したヒメジャノメは数頭いますが、何故か殆どが緑色です。写真の幼虫は体長16.5_ 体幅2_強ですが、2頭、小さな幼虫がいます。(03年12月22日に写真を載せています。体長9_弱、体幅1.5_です。)未だ全く、動いていませんが、動きだしたら、どうなるのか楽しみです。
04年3月14日
ジャノメチョウの幼虫
写真の幼虫は体長5_ 体幅0.8_と未だ小さいですが、写真ではかなり大きく見えます。
秋に11頭をスゲに離したが、今、残っているのはこの幼虫だけのようです。