06年11月9日 コノハチョウ

06年10月30日
コノハチョウの幼虫(1齢1日目)
体長2.5_ 体幅0.3_
コノハチョウの卵と食草のスズムシバナを貰い飼育する事になりました。3卵貰ったのですが残念ながら2卵は未孵化でした。

06年11月4日
コノハチョウの幼虫(1齢5日目)
体長5_程度 常にこのような恰好でいますので体長は推定です。
仮眠に入った様です。

06年11月5日
コノハチョウの幼虫(2齢1日目)
体長5_ 体幅1_(推定)
何時もこのような恰好で体長は測れませんので尾端から体の屈折部までを測り、後はご想像にお任せする事にします。体長5_は尾端から屈折部までの長さです。

06年11月9日
コノハチョウの幼虫(2齢9日目)
体長6_ 体幅1.5_
測定方法は上の通りです。今後も幼虫が丸くなっている場合はこの測定法を使います。

虫トリ日記に戻る