06年4月15日 オオヒカゲ
![]() |
![]() |
![]() |
06年4月15日
オオヒカゲの幼虫(5齢7日目)
体長29_ 体幅2_強
この幼虫は室内で飼育していますが、室外で飼育中の多数飼育の幼虫に比べて成育が少し早いようです。
06年4月20日
オオヒカゲの幼虫(5齢12日目)
首をゆっくり振りながら、餌を食べています。こんな格好ですので、体長の測定は困難ですが、4月19日は体長32_ 体幅2.5_強でした。
06年4月25日
オオヒカゲの幼虫(5齢17日目)
体長34_ 体幅4_弱
仮眠に入りました。この幼虫は6齢になる様です。個別飼育の幼虫はこの1頭だけですので、他の幼虫は5齢か6齢かどちらが終齢なのかは不明です。