06年5月16日 サツマシジミ

06年5月14日
サツマシジミの幼虫(1齢1日目)
サンゴジュの蕾に産み付けられた卵から孵化したサツマシジミの幼虫です。サンゴジュの蕾が1−2_しかありませんので、幼虫の大きさは1_以下です。

06年5月15日
サツマシジミの幼虫の孵化
これから3枚の写真はサツマシジミの幼虫が孵化し、卵から出たところです。あまりにも小さくてぼけているので、躊躇したのですが一応載せる事にしました。左の写真は卵から幼虫が頭を出したところです。

06年5月15日
サツマシジミの幼虫の孵化
殆ど、体が外に出てきました。

06年5月15日 
サツマシジミの幼虫の孵化
完全に卵からでた幼虫が空の卵殻の縁を歩いています。

虫トリ日記に戻る