06年5月26日 サツマシジミ

06年5月19日
サツマシジミの幼虫(孵化後5日目)
体長1_程度
かなり大きくなりましたが食草のサンゴジュの蕾よりかなり小さい。探すのに苦労します。

06年5月17日
サツマシジミの幼虫(孵化後3日目)
体長1_程度
大きさは全くの推定です。小さすぎてとても測れません。写真では大きさが分かり難いので、おおよその数値を入れてあります。

06年5月23日
サツマシジミの幼虫(孵化後9日目)
体長3_ 体幅1_強
確認出来ていませんが多分、齢が変わったのでしょう。体型が随分変わりました。かなり大きくなりましたが、サンゴジュの蕾と形や色が似ていますので、気を付けて探さないと見落とします。

06年5月26日
サツマシジミの幼虫(孵化後12日目)
体長5_ 体幅2_強
幼虫は脱皮したようです。脱皮殻が傍にあり、体の模様が変わりました。

虫トリ日記に戻る