06年6月6日 ミカドアゲハ

06年5月27日
ミカドアゲハの幼虫(5齢4日目)
体長30_ 体幅9_強
5齢になって黄褐色になった幼虫は黄色に変わってきた。

06年5月30日
ミカドアゲハの幼虫(5齢7日目)
体長37.5_ 体幅11_
次に幼虫の体色は緑色に変化します。終齢では日毎に体色が変わります。
幼虫の体が水で濡れ汚れているのはオガタマノキを挿した瓶から水が流れ、幼虫が飼育箱の底へ下りたからです。

06年6月5日
ミカドアゲハの前蛹
体長30_ 体幅8_
上の幼虫は飼育箱の側壁で蛹化。写真が写せないので、前蛹と蛹は別の個体です。

06年6月6日
ミカドアゲハの蛹
体長30_ 体幅11_

虫トリ日記に戻る