06年6月6日 トラフシジミ

06年5月31日
トラフシジミの幼虫(孵化後12日目)
体長8_ 体幅3_
ウツギの白くふくらんだ蕾の上に静止する幼虫。

06年6月2日
トラフシジミの幼虫(孵化後14日目)
体長13_ 体幅5_強(推定)
幼虫の背部はまるで花びらのようで面白い形です。

06年6月4日
トラフシジミの幼虫(孵化後16日目)
丸くなって縮こまっていたので、体側はしていません。幼虫は赤くなってきました。蛹化が近づいた様です。

06年6月5日
トラフシジミの前蛹
体長12.5_ 体幅5_
幼虫は容器の隅で前蛹になりました。容器が汚れれいる上に写真が撮りにくいですが、今のところこの写真しかありません。

06年6月6日
トラフシジミの蛹
体長12_ 体幅6_弱
孵化後18日目に蛹化しました。

虫トリ日記に戻る