06年7月16日 オオチャバネセセリ・キマダラセセリ

06年7月13日
オオチャバネセセリの卵
人工採卵ですので随分、かたまって卵が産み付けられていますが、自然状態ではどうなのでしょうか?多分、1卵ずつが多いと思います。

06年7月16日
オオチャバネセセリの卵
卵が黒くなってきました。今夜か明日には孵化しそうです。

06年7月13日
キマダラセセリの卵
ススキに産卵された卵です。

06年7月16日
キマダラセセリの卵
卵が変色してきました。孵化が近そうです。

虫トリ日記に戻る