06年8月26日 キマダラセセリ
![]() |
![]() |
![]() |
06年8月25日
キマダラセセリの幼虫(5齢15日目)
体長23_ 体幅3_
幼虫は巣から出てチジミザサの葉の上にいました。いよいよ蛹になるのかと思っていたが、幼虫はこの日を最後に行方不明になりました。
06年8月22日
キマダラセセリの蛹
蛹の写真は先に蛹化した別の個体です。チジミザサの巣は出口もふさがれていましたが、開いて写真を撮りました。
06年8月22日
キマダラセセリの蛹
体長16_ 体幅3.5_
上の写真の幼虫を巣から出して大きさを測ってみました。白い粉は蛹化の時に巣の中に多量にできます。幼虫がだすのでしょうか?