06年9月16日 オオムラサキ

(A)
06年9月16日
オオムラサキの幼虫(3齢19日目)
体長13_弱 体幅2_強
前回の日記まで主に載せてきた個別飼育の内の1頭です。3齢になってから11日目ですが成長は鈍いです。

(B)
06年9月15日
オオムラサキの幼虫(3齢17日目)
体長11.5_ 体幅2.5_弱
個別飼育の幼虫3頭の内の1頭です。大きさは他の2頭と殆ど変わりませんが仮眠に入りました。次の写真はこの幼虫が脱皮し4齢になったのを撮しました。

(B)
06年9月16日
オオムラサキの幼虫(4齢1日目)
体長13_弱 体幅2_強

(C)
06年9月10日
オオムラサキの幼虫(4齢10日目)
体長20_ 体幅4_強
ここから3枚は前回に4齢になった幼虫です。現在仮眠中ですので5齢になるようです。

(C)
06年9月11日
オオムラサキの幼虫(5齢1日目)
体長23_ 体幅4.5_弱
脱皮して5齢になりました。

(C)
06年9月16日
オオムラサキの幼虫(5齢6日目)
体長31_ 体幅7_
今日現在、こんなに大きくなりました。

虫トリ日記に戻る