クロアゲハの飼育
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
右上。大きな卵はクロアゲハ
左下。小さな卵はナミアゲハ
02年7月23日採集
採集地 白旗池
クロアゲハの卵はミカンの木の支えに産み付けられ、ナミアゲハの卵はミカンの葉に産み付けてありました。
02年7月26日
クロアゲハの卵が黒くなってきました。
02年7月27日
クロアゲハの1齢幼虫
黄色がかっていて、髭のような
突起が沢山あります。
02年7月28日
幼虫は太くなり突起が少なくなりました。
02年7月29日
体長6_ 体幅2_
食草のミカンが無くなり緊急用
としてカラタチを与えました。
02年8月2日
体長11.5_ 体幅3_
02年8月3日
体長14.5_ 体幅4_
体に艶があり、クロアゲハの幼虫であるのを確認できる。
02年8月4日
体長16_ 体幅4.5ミリ
02年8月7日
体長28_ 体幅8_
02年8月14日
5齢幼虫
体長52_ 体幅4_
02年8月16日
前蛹になりました。
02年8月17日
蛹になりました。