ミスジチョウの個別飼育

ミスジチョウの越冬幼虫を何度か飼育しましたが、未だ卵からの飼育はした事がないので今年は母蝶を採り採卵するつもりでしたが、少し時期が遅れてしまいました。しかし時期遅れの母蝶がいるかも知れないと思い、08年6月23日に生駒山へ登り冬季にミスジチョウの越冬幼虫の採れるモミジが生えている場所へ行ってみました。しかし現地に着いたときは雨が降り出しました。やむを得ず幼虫か卵を探したいと思いモミジの葉を調べると1頭だけですが1齢幼虫が見つかりました。小さな幼虫ですがモミジの葉にコミスジ等とよく似た巣を造りますので、比較的容易に見つける事が出来ます。
見つけた幼虫は頭部が丸く角は無く、体の突起も有りませんので1齢幼虫であると確認できました。6月26日には2齢になり、頭部に角が体に突起が出来ました。その後順調に成長し10月8日には6齢になりましたが、残念な事に10月20日に死亡してしまいました。5齢期間が50日間でしたので、生きておれば多分6齢で越冬したと推定しています。不完全な飼育記録ですが、越冬以降は03年の写真がありますので、参考までに飼育写真を載せる事にしました。
次の表は2齢から死亡までの成育状況を記載しました。齢を重ねるにつれ期間が長くなっていますので、6齢で越冬に入ったののではないかと思っています。越冬後、春に脱皮して終齢になりますので終齢は7齢と言う事になります。

  齢数     期間        日数 
 2齢幼虫  08年 6月26日ー 7月 2日   7日間 
 3齢幼虫  08年 7月 3日ー 7月15日   13日間 
 4齢幼虫  08年 7月16日ー 8月18日  34日間
 5齢幼虫  08年 8月19日ー10月 7日  50日間
 6齢幼虫  08年10月 8日ー10月20日  死亡

1齢ー2齢幼虫

1齢ー2齢幼虫   3齢ー4齢幼虫

5齢ー6齢幼虫

08年6月23日
ミスジチョウの1齢幼虫
小さくてよく分かりませんが画面の右上端の褐色のものが幼虫です。モミジの葉の先端の巣に静止しています。コミスジ等と同じような巣を造ります。

08年6月24日
ミスジチョウの幼虫(1齢)
体長3.5_ 体幅0.5_
頭部は丸く角は無く、体に突起が有りませんので1齢幼虫です。

08年6月25日
ミスジチョウの幼虫(1齢)
体長3.5_ 体幅0.6_
仮眠中です。

08年6月26日
ミスジチョウの幼虫(2齢1日目)
体長3.5_ 体幅0.7_
2齢になり頭部が大きくなりました。

1齢時頭部脱皮殻
縦0.5_
横0.5_

08年7月1日
ミスジチョウの幼虫(2齢6日目)
体長5.5_強 体幅1_弱

08年7月2日
ミスジチョウの幼虫(2齢7日目)
体長5_強 体幅1_
仮眠中

3齢ー4齢幼虫

08年7月3日
ミスジチョウの幼虫(3齢1日目)
体長5.5_ 体幅1_強
脱皮して3齢になる。
(右下)2齢時頭部脱皮殻
    縦1_ 横0.8_ 

08年7月6日
ミスジチョウの幼虫(3齢4日目)
体長6_強 体幅1_強
3齢になり突起がかなり大きくなりました。

08年7月12日
ミスジチョウの幼虫(3齢10日目)
体長7.5_ 体幅1.5_強

08年7月15日
ミスジチョウの幼虫(3齢13日目)
体長7.5_弱 体幅1.5_
仮眠中

08年7月16日
ミスジチョウの幼虫(4齢1日目)
体長7_強 体幅1.5_強
脱皮。
(右下)3齢時頭部脱皮殻
     縦1.7_ 横1.1_

08年7月26日
ミスジチョウの幼虫(4齢11日目)
体長8_ 体幅1.5_

08年8月5日
ミスジチョウの幼虫(4齢21日目)
体長8_ 体幅2_

08年8月16日
ミスジチョウの幼虫(4齢32日目)
体長9_ 体幅2_

08年8月18日
ミスジチョウの幼虫(4齢34日目)
体長9_ 体幅2_強
仮眠中

5齢ー6齢幼虫

08年8月19日
ミスジチョウの幼虫(5齢1日目)
体長8_ 体幅2_
脱皮殻が幼虫の尾部に残っています。
(右下)4齢時頭部脱皮殻
     縦1.9_ 横1.5_

08年9月2日
ミスジチョウの幼虫(5齢15日目)
体長10.5_ 体幅2.5_強

08年9月19日
ミスジチョウの幼虫(5齢32日目)
体長11_ 体幅2.5_弱

08年10月1日
ミスジチョウの幼虫(5齢44日目)
体長11_ 体幅2.5_

08年10月7日
ミスジチョウの幼虫(5齢50日目)
体長11_ 体幅2.5_

08年10月8日
ミスジチョウの幼虫(6齢1日目)
体長11.5_ 体幅3_弱
(右下)5齢時頭部脱皮殻
     縦2.2_ 横1.9_   

08年10月17日
ミスジチョウの幼虫(6齢19日目)
体長10_ 体幅2.5_弱
糞少ない。3日後の10月20日に死亡していました。病死のようです。

蝶・雑記に戻る