ミヤマカラスアゲハの飼育(鹿児島県)(春型)

昨年、鹿児島県のミヤマカラスアゲハの卵を送って頂き、夏型を飼育しましたが、今年も晩秋になり卵を送って頂きました。鹿児島のミヤマカラスアゲハは近畿の個体とかなり異なりますので、飼育だけでなく成虫にも非常に興味があります。今回の飼育では来春に春型が羽化する筈ですので、楽しみです。
下の表は個別飼育をした幼虫の飼育状況です。

   齢           期間    日数           期間    日数
 1齢幼虫   07年10月 6日ー10月10日    5日間   07年10月 6日ー10月11日    6日間 
 2齢幼虫  07年10月11日ー10月15日   5日間  07年10月12日ー10月19日   8日間
 3齢幼虫  07年10月16日ー10月21日    5日間  07年10月20日ー10月25日   6日間
 4齢幼虫  07年10月22日ー10月27日   6日間  07年10月26日ー10月31日   6日間
 5齢幼虫  07年10月28日ー11月 7日  10日間  07年11月 1日ー11月13日   13日間
 前蛹  07年11月8日  07年11月 4日ー11月 5日   2日間
 蛹化  07年11月9日  07年11月 6日
幼虫 1
幼虫 2
   齢           期間   日数
 1齢幼虫   07年10月 5日ー10月 9日    5日間 
 2齢幼虫  07年10月10日ー10月14日   5日間
 3齢幼虫  07年10月15日ー10月20日    6日間
 4齢幼虫  07年10月21日ー10月26日   6日間
 5齢幼虫  07年10月27日ー11月 5日  10日間
 前蛹  07年10月 6日ー10月 7日   2日間
 蛹化  07年10月 8日
幼虫 3

1齢幼虫ー3齢幼虫

1齢ー3齢幼虫    4齢幼虫ー蛹

07年10月7日
ミヤマカラスアゲハの幼虫(1齢2日目)
体長4_弱 体幅1_

07年10月9日
ミヤマカラスアゲハの幼虫(1齢4日目)
体長6.5_ 体幅1.5_強

07年10月11日
ミヤマカラスアゲハの幼虫(1齢6日目)
体長6.5_ 体幅2_
仮眠中

07年10月12日
ミヤマカラスアゲハの幼虫(2齢1日目)
体長7.5_ 体幅2_強
脱皮して2齢になりました。
(右下)1齢時頭部脱皮殻
     縦0.8_ 横0.9_

07年10月14日
ミヤマカラスアゲハの幼虫(2齢3日目)
体長9_弱 体幅3_

07年10月17日
ミヤマカラスアゲハの幼虫(2齢6日目)
体長10_ 体幅3_強

07年10月19日
ミヤマカラスアゲハの幼虫(2齢8日目)
体長10_強 体幅3.5_
仮眠中

07年10月20日
ミヤマカラスアゲハの幼虫(3齢1日目)
体長11.5_ 体幅4_
脱皮して3齢になりました。
(右下)2齢時頭部脱皮殻
     縦1.2_ 横1.2_

07年10月23日
ミヤマカラスアゲハの幼虫(3齢4日目)
体長16_強 体幅5_

07年10月26日
ミヤマカラスアゲハの幼虫(3齢6日目)
体長15.5_ 体幅5_強
仮眠中

4齢幼虫ー蛹

07年10月26日
ミヤマカラスアゲハの幼虫(4齢1日目)
体長20_弱 体幅6_強
脱皮して4齢になりました。
(右下)3齢時頭部脱皮殻
    縦2.1_ 横2.1_ 

07年10月30日
ミヤマカラスアゲハの幼虫(4齢5日目)
体長28_ 体幅9.5_

07年10月31日
ミヤマカラスアゲハの幼虫(4齢6日目)
体長24_ 体幅9_弱
仮眠中

07年11月1日
ミヤマカラスアゲハの幼虫(5齢1日目)
体長30_ 体幅10_強
脱皮して5齢になりました。
(右下)4齢時頭部脱皮殻
    縦3.3_ 横3.2_

07年11月5日
ミヤマカラスアゲハの幼虫(5齢5日目)
体長42_ 体幅13_

07年11月12日
ミヤマカラスアゲハの幼虫(5齢12日目)
体長52_ 体幅14.5_

07年」11月14日
ミヤマカラスアゲハの前蛹
体長30_ 体幅11_

07年11月16日
ミヤマカラスアゲハの蛹
体長39_ 体幅18_

蝶・雑記に戻る